当支部では、定期開催以外に、下記(①~⑱)の教育を委託講習(出張講習)というかたちで承っております。
会社・団体様にて会場(貴社会議室、貸会議室等をご手配)をご用意いただき、演台、ホワイトボード(黒板)、パソコン、プロジェクター等の機材もご用意いただきまして、出張にて講習を行います。
主催者は当支部となりますので、修了証は当支部修了証を発行いたします。
詳細につきましては、お電話(03-3551-5372)にてご確認下さい。
また下記講習以外の委託講習についてもお電話にてご相談ください。
① 石綿作業主任者技能講習 (学科10時間)
② 有機溶剤作業主任者技能講習 (学科12時間)
③ 統括安全衛生責任者教育 (学科7時間)
④ 施工管理者等のための足場点検実務者研修 (学科4時間)
⑤ 職長・安全衛生責任者教育 (学科14時間)
⑥ 職長・安全衛生責任者能力向上教育 (学科6時間)
⑦ 安全管理者選任時研修 (学科9時間20分)
⑧ 新総合工事業者のためのリスクアセスメント研修 (学科7時間)
⑨ 足場の組立て等作業主任者能力向上教育 (学科7時間)
⑩ 建設業等における熱中症予防指導員・管理者研修 (学科3時間30分)
⑪ 足場の組立て等特別教育 (学科6時間)
⑫ 酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育 (学科5時間30分)
⑬ 石綿取扱い作業従事者特別教育 (学科4時間30分)
⑭ 玉掛け業務従事者安全衛生教育 (学科5時間)
※⑮ フルハーネス型安全帯使用作業特別教育 (学科4時間30分・実技1時間30分)
※⑯ 丸のこ等取扱い作業従事者教育 (学科3時間30分・実技1時間)
※⑰ 研削といしの取替え等の業務(自由研削用といし)特別教育 (学科4時間・実技2時間)
※⑱ 建設工事に従事する労働者に対する安全衛生教育(建設従事者教育) (学科4時間・実技2時間)
(国土交通省発注の工事では、施工業者が「建設従事者教育」を実施した場合、工事成績評定の際に「創意工夫・安全衛生」の項目で2点が加点されます。詳しくは、国土交通省地方整備局、又は同局事務所にお問い合わせ下さい。)
(※) 上記の⑮.⑯.⑰の講習につきましては、実技講習を伴う関係上、依頼者様の方で下記の機材等を用意していただきます。また、⑱の機材等につきましては、当支部までご確認下さい。
⑮フルハーネス型安全帯使用作業特別教育
・2丁掛けフルハーネス型安全帯(フルハーネス型墜落制止用器具)
・親綱をL字に張った簡易的な設備
⑯丸のこ等取扱い作業従事者教育
・携帯用丸のこ(構造規格具備、点検済み品)
・電工ドラム
・養生用シート
⑰研削といしの取替え等の業務特別教育
・ベビーサンダー(構造規格具備、点検済み品)
・電工ドラム
・養生用シート