- NEW【事務所移転】のお知らせ
- NEW令和7年度(第76回)全国労働衛生週間の実施について
- NEWなくそう!酸素欠乏症・硫化水素中毒について
- NEW建設現場における建設業従事者及び警備員の熱中症予防対策の強化について(要請)
- NEW建設業における労働災害防止対策の徹底について(緊急要請)
- 建設現場における建設業従事者及び警備員の熱中症予防対策の強化について(要請)
- 労働安全衛生法及び作業環境測定法改正のポイントについて
- 「Cool Work TOKYO(令和7年7月号)」の周知について
- NEW令和7年度「建築物含有調査者講習(一般)」の開催について(令和7年6月25日現在)
- 「私の安全衛生宣言コンクールSafe Wok TOKYO 2025」の開催について
- 安全衛生経費確保に関するリーフレットについて
- 個人ばく露測定定着促進補助金の実施に係る周知について(協力要請)
- NEW熱中症予防対策の徹底について(要請)
- 第98回全国安全週間の実施について
- 熱中症の改正労働安全衛生規則の周知について
- NEW令和7年度全国安全週間実施要綱
- NEW自然災害からの復旧・復興工事安全衛生確保支援事業のご案内
- NEW「保護具着用管理責任者教育講習」を開催いたします!
- 令和7年度における建設業の安全衛生対策の推進について(要請)
- 報告用紙死亡重大災害・事故の災害速報の提出のお願い
- NEW加入証明書発行申請方法の変更について
過去のお知らせ一覧
NEWなくそう!酸素欠乏症・硫化水素中毒について2025年8月5日
厚生労働省より、標記について通知されました。
埼玉県行田市の下水道事故を受け、安全管理を徹底し、
同種災害の無いよう関係者へ周知願います。
NEW建設業における労働災害防止対策の徹底について(緊急要請)2025年7月29日
東京労働局より、標記について通達されました。
労働災害の防止をお願い致します。
詳細は下のPDFファイルをご参照下さい。
建設現場における建設業従事者及び警備員の熱中症予防対策の強化について(要請)2025年7月10日
厚生労働省、警察庁、国土交通省連名により、標記について要請されました。
確認・周知願います。
詳細は下のPDFファイルをご参照下さい。
NEW令和7年度「建築物含有調査者講習(一般)」の開催について(令和7年6月25日現在)2025年6月26日
令和7年度の建築物石綿含有建材調査者講習(一般)は、年6回の開催を予定しております。
申込方法等については、下のPDFファイルをご参照下さい。
●開 催 日 : 令和7年 8月21日(木) 9時40分 ~ 17時20分(学科講習)
22日(金) 9時40分 ~ 16時05分(学科講習)
25日(月) 9時40分 ~ 11時20分(修了考査)
場 所 : 産業貿易センター浜松町館 4階 第2会議室
(港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝)
申込状況 : 満員の為、締め切りました
●開 催 日 : 令和7年10月28日(火) 9時40分 ~ 17時20分(学科講習)
29日(水) 9時40分 ~ 16時05分(学科講習)
30日(木) 9時40分 ~ 11時20分(修了考査)
場 所 : 台東区民会館 8階 第5会議室
(台東区花川戸2-6-5)
申込状況 : 受付中
・上段PDF(8月)
・下段PDF(10月)
「私の安全衛生宣言コンクールSafe Wok TOKYO 2025」の開催について2025年6月26日
東京労働局より、標記について通達されました。
ご確認・周知願います。
詳細は下のPDFファイルをご参照下さい。
安全衛生経費確保に関するリーフレットについて2025年6月13日
「安全衛生経費確保に関するリーフレット」(元請・下請向け、一人親方向け、公共発注者向け、民間発注者向け、施主向けの5種類)について、周知依頼がありました。
詳細は下のPDFファイルをご参照下さい。
上から順に、
・元請・下請向け
・一人親方向け
・公共発注者向け
・民間発注者向け
・施主向け
NEW自然災害からの復旧・復興工事安全衛生確保支援事業のご案内2025年5月7日
自然災害に関わる復旧・復興、防災・減災などの工事に携わる建設事業者の皆さまの安全衛生活動を支援します!!
詳細は下のPDFファイルをご参照下さい。
NEW「保護具着用管理責任者教育講習」を開催いたします!2025年4月22日
「保護具着用管理責任者教育講習」を下記の通り開催いたします。
申込方法等については、トップページの【講習会案内】→【特別教育・安全衛生教育】から
ご確認ください。
●開 催 日 : 令和7年8月29日(金) 9時00分 ~ 16時35分
●場 所 : 東京電業会館 (港区元赤坂1-7-8)
申込状況 : 満員の為、締め切りました
報告用紙死亡重大災害・事故の災害速報の提出のお願い2025年4月1日
東京支部では、会員会社で死亡・重大災害、事故が発生した場合、水平展開により注意喚起を図るため、災害速報の提出をお願いしています。固有名詞等は不要です。
下記のEXCELファイルによる報告をお願いいたします。